Untitled

新記録まであと5日

さぁさぁ、とうとう下落日数は11日となり単独4位に浮上しました!今日はプラスになるかと思いましたが、頑張ってくれました(?)これより上は
#1954/04/28 – 1954/05/18 15日間
#1949/11/14 – 1949/11/29 13日間
#1953/05/21 – 1953/06/03 12日間
です。こうなったらとことん記録を塗り替えてもらいましょう。皆さんここぞとばかりに売ってください!皆さんが歴史を作るんです!

Untitled

歴史的下落ここに!

43年ぶりの10日続落なんて歴史的じゃないですか?43年前なんて当然私なんて生まれてません。1965年って印パ戦争!第1回ドラフト会議!ですってさ。んーまさに歴史。こんなときに投資ができたことを誇りに思います。なーんてね。やっぱり上がらないと元気が出ないですorzはぁ

いや、いっそのこと新記録を達成してくれるとネタ的には面白い▼▽▼

そうしたら、今まで行き過ぎた不安感とかわけのわからない言葉を発していたエコノミストがここにきて日本株はダメとか言い出しました。いかに目先しかとらえていないかよくわかります。競馬が終わってから馬について語るくらいサブイです。

投資に関してこういう人たちの言葉に耳を傾ける必要性は微塵もないです。だって、素人以上にわかってないじゃん。私はどんどん投資していきますよ〜♪

Untitled

投資国を挙げてみました

#日本 1,832,033円(68.7%)
#イギリス 138,826円(5.2%)
#香港 65,213円(2.4%)
#ドイツ 62,820円(2.4%)
#韓国 62,011円(2.3%)
#中国 54,194円(2.0%)
#オーストラリア 48,177円(1.8%)
#台湾 41,738円(1.6%)
#フランス 38,881円(1.5%)
#スイス 30,200円(1.1%)
#スペイン 18,378円(0.6%)
#スウェーデン 13,800円(0.5%)
#シンガポール 13,661円(0.5%)
#インド 12,894円(0.4%)
#イタリア 12,804円(0.4%)
#アメリカ 10,849円(0.4%)

ダントツで日本が多いのは意図的にそうしてます。アメリカはなんと16位!サブプライムの元凶は本能的に避けてます。中国やインドといったBRICS諸国も2%あたりと控えめにしてます。自分としてはドイツ、香港、韓国、オーストラリアあたりを厚めにいってますかね。イギリスは本当なら避けたいところですが、欧州の投信を買うとどうしても付いてきてしまって難しいです。

バランス投資家から見たらくそみそに言われるかもしれません。でもアンバランスもポートフォリオ戦略のうちです。どちらが高いリターンを得られるかというのも面白いですね。

Untitled

暴落祭りだ!

今日はどこもそろって株価下落で続々と記録達成です!

日経平均は昨年の記録更新。じり安で非常にフラストレーションがたまります。

アジア、欧州の暴落が止まりません。誰かとめてくれぇ。。なぜだ、なぜ下がるんだ??

インドSENSEX13000割れ!窒息死者続出!

こんなときは外債だよね〜って円高も進んでるやん!?

NYダウは3月の年初来安値をはるかに越えて11000割れも見えてきました。

とりあえず、サミットまでこの状況が続きそうですね。もう早く終わってくれないですか。

そんなときこそ、買いですよ買い。ってことで日本株1銘柄追加しました。いったんはあきらめた銘柄ですが、ようやく約定しました。

Untitled

よみがえる悪夢

日経平均8日続落ですか〜。07年11月2日〜13日以来。あのときの悪夢がよみがえります。ほんとに下がる意味がわからないですね〜。いや、むしろ意味を求めることが不毛かも。

FXダービーは初日から大敗し、いきなり-80万円のスタートです!すべてダメダメ!

まあ、見方を変えればリアルマネーでなくてよかった〜。

Untitled

6月の振り返り

6月ももうすぐ終わりです。

自分の話をすると、現在日本株の採算ラインは日経平均14000円ほどにあります。最近はこの価格が崩壊してしまったので、とうとう日本株も赤字が灯るようになってしまいました。

さて、今月はNYダウも年初来安値を更新、欧州やアジア株もそろって下落する事態となりました。状況は3月の時点を思い起こさせます。あのころは私も20万を越える評価損を抱えてさすがに青ざめたものです。

ただし、今回の下落は3月のものとは内容が異なります。

現在の一大関心事は、もはやサブプライム崩壊ではなく燃料高、物価高に移っています。最近は特にエマージング、新興国といわれる国での株価崩落が著しくなっています。サブプライムに関して言えば比較的遠くに位置したこれらの国でしたが、燃料高に関しては一番大きな影響を受ける国になってしまいました。それは新興国が一番燃料を欲している国だからです。

こういうときは省エネルギーが一番ですね。日本の企業はこの手の技術には長けていると感じます。6月に中間決算を迎える企業は業績を試されるときになります。業績に関して言えば、3月ほどの悲観論は聞かれなくなりました。ドル円が100円を回復して輸出での利益は出しやすくなりました。今までに出した最高益からのピークアウトはすでに織り込み済みということもあると思います。

日本に対してあえて苦言を呈するとすれば、物流をトラックなどの自動車に大きく依存していることがあります。原油高騰でこれらの物流を担う企業が崩壊の危機にあります。この問題を解決しなければこれからの日本の産業はコスト高に苦しむことになるでしょう。道路特定財源で道を作ってる場合じゃありません!

少なくとも、私達は今起こっている原油高、それに伴う物価高をしっかりと受け止め、覚悟する必要があります。それをギャーギャーわめいていても何の助けにもなりません。確かに物の値段を上げれば、消費者側は苦しみますが、企業の側に立てばそれが利益の源泉になります。物価を上げる企業への投資、私はそれが一番の物価高への対抗策と考えていますが、いかがでしょうか。

Untitled

撤退

結局、前場の引けで撤退。-7,100円計上です。今は地合が悪すぎます。
自分のよいところは投機と投資を明確に区別していることです。値上がりを期待したつもりが下がってしまい塩漬け→放置というパターンの人をあまりにもよく見かけます。失敗した場合は早期撤退が一番です。

そういえば、グッドウィルとか持ってたころあったなぁ。一時復配観測が出てあがりましたが、その後あっさり撤回し、今はもう…。あの時塩漬けしてしまっていたらと思うとぞっとします。

やっぱ負けたくないですけどねorz

Untitled

投機終了

昨日は欲を出したばっかりに約定できずチャンスを逃し、そんな間に米株が暴落したもんだからもうダメです。

今日はほんとに撤退しますorz < オレのばかぁ

もう、悪いことしません。許してぇ(T▽T)

Untitled

強気

昨日はあんだけ弱気なこと言ってたくせに今日は予想外に反転したので買値より高い指値を入れてる自分がいます、テヘッ♪

米国株反発に救われたか…?

言っときますけど、ここは「基本的には」長期投資の日記ですよ・゜・(ノД`)

でも、ネタ的には投機のほうが面白くなってしまうから。。悩ましい。

Untitled

やっちまった…

今日はスルガコーポレーションの会社更生法申請で不動産株が大幅下落です。

どうして私が買い注文を入れたときに限ってそんなニュースが出てしまうんだよぉ

ちょっとした出来心でマネーゲームをするつもりでしたが結構な代金を払う羽目になりそうですorz

いかんですね。ただでさえ調子が悪いというのに墓穴を掘りました。

それはさておき、いよいよ予言した不動産大暴落の口火ができてきた気がします。さぁ、次につぶれるのはどこかな〜♪