
先月の投資成績です。
状況としてはインデックスファンドは下がり、kackyファンドを含むアクティブファンドが上昇した月でした。依然として投資としてはやりにくい状況が続いています。大きく暴落するわけでもなくじわじわ下がっていくのはあまり面白くありませんね。
というわけで、たまにはゲームの話をしましょう。最近はクラロワ(クラッシュ・ロワイヤル)というスマホゲームをやっています。一時期はアリーナ4で停滞していましたが、アリーナ6で安定してきたのでデッキ構成をさらしてみます。

こちらはアリーナ4からずっと使っているデッキで、基本はテスラやスケルトンを使ってエリクサーリードを作って、巨大スケルトンとベビードラゴンで攻めるというシンプルな作りです。アリーナ6からはエリクサーポンプを加えています。巨大スケルトンは守りにも使えるので守りは堅いです。弱点はあまりないですけど、インフェルノタワーを出されたときと、バーバリアンが大量出撃されたときですかね。インフェルノはマスケット銃兵+αで、大量バーバリアンには巨大スケルトンで相打ち狙いでなんとかなりますw
今日、ウルトラレア宝箱を引いたら最強カードとも言われる『ランバージャック』を引き当てたのでうれしくなってランバージャックデッキも編成してみました。

ランバージャック+ジャイアントの組み合わせはチート級に強いですね。放置しておくとものすごい勢いでアリーナタワーが溶けていくので相手は対処せざるを得ません。前のデッキに比べると攻めに重きを置いたデッキといえます。守りもテスラとゴブリン、ファイアエレメントがいるのでたいていは食い止められます。ゴブリンバレルを鏡で連続で撃たれたりとか飛び道具使われると矢の雨がないので苦しいですけど、こっちの方が攻撃が早いので無視してもなんとかなりそうw
クラロワはノーマルのカードもちゃんと使い道がありますし、カードを出すタイミングの駆け引きがあってバランスがよいですね。私もそのうちこんなゲームを作ってリリースしたいなぁとおもう今日この頃です。




どうも、こんばんは。SR確定ガチャを何度か回して弓兵、槍兵、騎兵でそれぞれ編成を組むことができるようになりました。これでオンラインでみんなをボッコボコにしてやんよって勇んで出て行きましたが、
みごとにボッコボコにされました…orz
だいたい、まだSSRを1体も持ってない自体であれですが、みなさん奥義の使い方とかがうまくて調子に乗ってボコボコ戦っていると奥義で一瞬で3部隊くらい葬られることもしばしばです。。それでも錬術を使える諸葛亮さんや孫策さん、曹操さんを持ってるおかげで先手でダウン系奥義を決められるため、そこそこの勝率を得ることができています。ただオンライン対戦で勝っても進化獣はちっとも出てきてくれません。アップデートで小虎タンがSSに進化できるようになったので、騎馬錬術+進化した小虎タンファイヤーでオンラインを蹂躙できることを夢見ています。しかし、三国志では『小虎って誰!?』って感じのキャラです。孫権の娘、らしいですけど、知らねー^^;女子キャラを増やしたいがために連れてきたキャラ感ばりばりです。私は三国志女子キャラの中では祝融が一番好きなんですけど、アオサンではいまいちですね。

どうも。蒼の三国志日記2ヶ月ぶりくらいの更新です。
2ヶ月の間にだいぶキャラが成長しまして、馬超と呂布がレベルMAXに到達しました。SR確定ガチャを何回か課金して回した結果デッキを全部SRに出来ました。それでもまだ全国で10000位以内にも入れません|||orz|||世の中廃課金者多すぎです。
列伝はようやく33章をクリア出来ました。といってももらえる報酬は龍玉が5個もらえるだけです。こんだけ苦労したのにそれだけかよっ!?ッて感じです。雑魚キャラがだんだんと強くなってくるわ制限時間は短いわで難易度が急激に上がる割に報酬は序盤と全く変わらないところが不満です。33章以降は龍玉100個くらいくれてもいいと思います。
なんつってるうちにSSRなるランクが登場してしまいました。私もSSRほしぃなあ。しかし絶対的にデッキコストが足りません。SRを進化合成できるキャラも持っていません。まだまだ指を加えて待つ時間が続きそうです。

2週間頑張りました。極召喚でゲットしたSR典韋を加えてSRも三人体制となり、列伝は32章をクリアするまでになりました。しかし、これでも33章をプレイすると時間切れで負けてしまいます…orz
まだまだ修行がたりないのか、自分のプレイが下手なのか。わからんですけどまだしばらくはレベル上げをしなければいけないようです。決戦の方もそこそこ勝利できるようになりましたが、ランク上位になるには神課金して飯を回復しないと無理そうなのでやめておきますヽ(´ー`)ノ

週末は夫婦でお出かけするので早めの更新です。
だんだんと城を拡張するのが難しくなったので、今週は兵舎と訓練所を中心に拡張しました。おかげで騎兵のHPと攻撃力が大幅にレベルアップしました。馬超と呂布は列伝ではほぼ無双の活躍を見せるのですが、それに対して槍兵が何皇后では攻撃力が弱すぎて心もとないです。。馬超と呂布で暴れまわっている間に本陣が攻撃を受けてしまって敗北するパターンが増えてきました。うーん、もう少し強い武将が居てくれたらなぁ。
大決戦が始まって早くも熾烈な決戦が行われております。我軍もいくつかの軍勢を撃破してR馬岱をゲットしました。けど、、はっきり言ってこのパラメータじゃ使えないっすねぇ。コスト15の癖にHP少なすぎです。これだったらまだ兀突骨のほうが使えるなぁ。多分、馬超の餌武将として使われるでしょう。騎馬の馬岱をくれればいいのに。。

結局また課金してしまった…orz
SR確定☆というノーリスク投資に弱いkackyはまたレアガチャに投資してしまいました。今度はSR呂布(騎兵)をゲットしました!これまたコスト16にも関わらずコスト20くらいの活躍を見せる当たりカードをゲットしたのでよしとします^^次こそはハズレを引きそうなのでもうやめにしたほうが良さそうデスネ。。
馬超、呂布の2枚看板となって列伝もサクサク…と行きたいところですが、20章を超えたあたりからザコ敵も段々と強くなり、時間切れしてしまったり陣を破られてしまったりして、なかなか簡単に勝ち切れない難しさを出しています。城や宮殿のレベルアップに多額の金と資源を必要とするようになってきて、なかなかデッキコストアップも時間がかかるようになってきました。果たして私は全クリできるんでしょうか??(というかまだ全章完成していないみたい)

今週の蒼の三国志です。今週の課金はナシです^^今週はひたすらに城と宮殿と畑の増強に精を出したおかげで全員R以上に揃えることができました。先週時点に比べると全体的にかなりパラメータが上がりました。荀攸さんの崖崩しの計や夏侯淵の遠距離攻撃が加わり、馬超隊長の強力な攻撃もあり、列伝では快進撃を続けています。決戦もぼちぼちやり方を掴んでちょくちょく勝てるようになってきました。もうすぐ国力が40に達します。早く連合に加われるようになりたいです。
気が付くとゲームブログになりつつあるkackyです。こんにちは。
最近はスマホやタブレットゲームにも進出していまして、パズドラや蒼の三国志といったゲームをやっています。特に蒼の三国志にははまっていまして、
- 三国志が好き
- リアルタイムウォーゲームがやりたい
- 国づくりが好き
という私の欲求を程よく満たしてくれる作りになっています。
まだサービスインして半年くらいしか経っていないのもあり、たまにゲーム画面とBGMが一致しないとか、パワーアップ合成の決定画面が押せないとか初歩的なバグも散見され、プログラマーの私としてはウズウズしますが、そこら辺はゲームとしての面白さがカバーしていますww
私はゲームに参加してから1ヶ月位といったところで、列伝クエも中盤にさしかかり、無課金キャラをちまちま育てるのもかったるくなってきたので、思い切って課金してレアガチャをしようかと思い立ちました。3/3までレアガチャ10連チャンがSR(スーパーレア)確定なので今がチャンスかなと、3990円で300個の龍玉を買いました。
というわけで現状のデッキはこちら↓↓

SR確定のレアガチャで現状最強クラスのSR馬超様を引き当てたので総大将に据えております☆まだまだデッキコストが少ないので、それまで無課金で引き当てたSR小喬さんにはサブにさがっていただきました。まだまだN武将を使っていかないとデッキコストが足りないのが現状です。今回の10連ガチャでは他にも有用なR武将を引き当てたので、コストを上げ次第入れ替えていきたいと思います。SR2人で組めるようになったら列伝クリアできるのかなぁ。
とりあえず現状で十分満足プレイできると思いますので廃人課金はしないと思いますw本音を言えば自分の好きな武将とかも入れたいですけど。周瑜さんとか、曹操さんとか。むさ苦しいのはやだから女性キャラも1人はいれたいなぁ。
三国志好きでそろそろ新しいゲームを欲していた人にはおすすめできるゲームだと思います。
私の招待コードは『79NJL6LU』です。ゲームを始めるときに入力すると龍玉を25個もらった状態からスタートできますので始められる方はぜひお使いください。
どうもこんにちは。
モンハン方面は4Gが秋に出ることが決まったので、それまで何やってようかなーと思い、4をしこしこ育てるのもいいですが、ちょっと寄り道しようとMHF-G(モンスターハンターフロンティアG)をやってみました。トライアル版ではHR2しか行かなくて狩れるモンスターもドスランポスくらいしかないので、お試しで30日だけ入会してみます(初回のみ500円)
PC版なので当然画面は大画面で綺麗ですし、コンテンツもいろいろと充実しているみたいですけど、個人的にはMH4の方が好きです。ネット上にいるキャラが全部表示されて、やたら重くなってうざいというところと、システムが古いせいもあって、かなーり不親切というか投げっぱなしというか、あとは攻略本でも見といてねって感じが月額課金で払う立場としてはちょっとイラッと来る感じです。これからずっとのめり込んで課金し続けるかって言われたら、多分しないですけど、少々暇つぶし的にぼちぼちやりたいと思います( ゜∀゜)ノ
MHF-GのチャージはEdyでできるんですね☆今の世の中は便利すぎ、すごすぎですね。
相変わらずモンハンやってます。お友達は最近ご無沙汰してたらしく、操虫棍を装備しながら乗りを成功させられない始末に苦笑しながらオンラインプレーしていました( ゜∀゜)ノ
アップデートとしては、大剣に覚醒をつけたということと、片手剣を強くしたくらいでしょうか。キリン装備をゲットするために上位キリン、キリン亜種をひたすら狩りまくってました。キリンは片手剣のハイガノススパイクがあるととても楽に狩れますね。友達に龍属性攻撃がチート級だと言われました。確かに片手剣の属性攻撃力は異常ですよね。
- 大剣
- スキル 火耐性[小]、集中、ボマー、回避性能+1、弱点特効、覚醒、状態異常攻撃弱化
- 41式対飛竜大剣(攻撃力1008 Lv4 防御+20 爆破430)
- ラギアヘルム
- ラギアメイル
- ラギアアーム
- ラギアフォールド
- ラギアグリーヴ
- 龍の護石(回避性能+6 スロット3)
- 片手剣
- スキル 龍属性攻撃強化+3、高級耳栓、業物、見切り+1
- 祀導器[一門外] (攻撃力140 龍780)
- リオソウルヘルム
- シルバーソルメイル
- ガルルガSアーム
- リオソウルコイル
- リオソウルグリーヴ
- 龍の護石(龍属性攻撃+10 回復量+4 スロット2)
かっきー(kacky)が日々の投資生活やプログラミングの話題をつぶやきます.