インデックス投資ナイト事件簿

昨日インデックス投資ナイトに行ってきました!

 

私の隣の席に座ったのはあの竹川美奈子さんでした!

 

ゲスト級のお方がまさか一般席に座られるとは思わなかったので

とても興奮しておりましたが、

 

いきなりのトラブル発生!

なんと、竹川さんがファーストドリンクのチケットを紛失!

 

※画像との関連はありません

(主催者に言えば、またもらえそうな気がするけどな…ヽ(´ー`)ノ)

 

結局見つからず。竹川さんは1杯めからお金を払っておりました。

 

 

ブロガーの私としてはこれをネタにするしかないということで

ネタにさせていただきました。

 

 

名刺を交換させていただいた方、ありがとうございました。

そして運営委員の方々、ありがとうございました。

このブログに来てくださった方、ありがとうございます。

少しは面白い感じにしたいと思いますのでどうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

本日、インデックス投資ナイト

image

先月の投資成績です。株価はちょい下げしました。月初は非常に好調だったのですが、月末にかけて

ギリシャ情勢が緊迫して売りがでて株価が大きく下がりました。

kackyファンドもやや評価額を下げました。こうしてみるとギリシャ・ショックもほとんどないようなものですね。

 

さて、今日はインデックス投資ナイトがお台場で開かれます。今年はないものと思って残念に思っていましたが

開かれてうれしいです。一時期私もインデックス投資をやめていた時期がありましたが、最近は再びインデックス投資を

取り入れてきています。日本のインデックス投資も10年くらいという歴史を経てだいぶ個人の方にも浸透してきた感じがしています。

今年はどのような話題で盛り上がるでしょうか。楽しみです。横浜に引っ越したので新幹線も宿も要らなくなりとても気楽です。

雑誌の取材を受けました

image

先月の投資成績です。バブル期以来の12連騰だそうで、先月も株価はよく上がりました。

kackyファンドも順調に過去最高益を更新しております^^

 

さて、こんなブログを更新している私が雑誌の取材を受けました。

実際に受けたのは5月のことですが、サンプルをいただいたのが先日のことでここでの

ご報告になりました。6月1日発売のマネーポストになります。

 

私が青葉台の喫茶店でしゃべくった内容を記者の方がきちんとまとめてくださいました。

サンプルを読みましたが、他の個人投資家の方と比べると、とても地味ですね。。

長期投資家はなかなか派手な成果を出すのは難しいのでどうしようもないですけど、

特別な存在ではない投資家のひとりとして読まれる方の参考になればいいなと思います。

 

ご興味がある方はぜひお買い上げいただいて(立ち読みではなく)内容を御覧ください。

マネーポスト2015年夏号 世界一強い日本株ベスト60 2015年 7/1号 [雑誌]

価格:619円
(2015/6/6 10:03時点)
感想(1件)

妻が新居へやって来ました!

転職し、妻と離れて暮らして1ヶ月半あまり、ようやく妻が新居へやって来ました!

新しい仕事も徐々に慣れてきて、ようやくスタートラインに立てた気がします。

給料も無事に入って、ひとまず家計的には大丈夫そうです。投資の方も今年は順調ですね。

とは言え仕事はとても忙しく、帰りはいつも10時や11時になってしまい、疲れ果てて帰って寝るだけ

という生活がずっと続いていたので、ブログの更新も滞りがちになってしまった次第です。

とりあえず、ご報告まで。今後ともよろしくお願いいたします。

[投資戦略] 投資生活は4th stageへ

引っ越しが終わってネットが繋がるようになりました。まだ開けてない段ボールが30箱くらいあるそんな今日このごろです。こんにちは。

本来なら妻と一緒に引っ越す予定でいましたが、3月に妻の妊娠が判明したため急遽妻を実家に残して単身首都圏へ足を踏み入れました。

住所も変わり、職も変わり、親になる。まさに4th stageにふさわしい始まりとなりました。

これによって投資方針が変わることは特にありませんが、投資するお金これから得るお金のもつ意味はこれまでとは違ったものになってきそうです。

子どもにかかるお金というのも意識せざるを得ませんし、自分が老後を迎えたらどうなるのかななんてことが片隅にうかぶようになりました。

住処についても自分のためだけでなく、子どもの成長にとってよい選択肢を考えておいたほうが良さそうな気がしてきました。

首都圏そのものが初めてで、どこが良くてどこが悪いかもわかっていません。しかし、決断をするときはじわりじわりと迫っている気がします。

4th stageはそんな試行錯誤、暗中模索の日記になりそうです。今後ともよろしくお願いいたします。

退職しました

転職することになりました。昨日が最終出社日でした。

10年お世話になった会社を最後に去る時、ドラマにあるような感動的なシーンとか

なんか特別な思いがこみ上げてくるのかなと想像していたのですが、特に何もありませんでした。

正直今でもまだ会社を辞めたという実感がわかないです。

きっと新しい会社で仕事をして半年くらいして今の会社を客観視できるようになって初めて

何かを感じるのかもしれません。

 

転職を決意した一番の理由は、自分はソフトウェアに携わるエンジニアとして何かを成し遂げたい

という気持ちをずっと抱いていたのですが、10年働いてみて、この会社ではどうもできそうにないな、と感じたことです。

そう思うに至った根拠は管理職が偉くて、それを実現するエンジニアを下に見てしまう有形無形のヒエラルキーの存在でした。

 

私は、管理職とか上司とは役割だと思っています。管理職とエンジニアに本来は上下関係なんて存在しないんです。

お互いにそういう役割があるので、それをしているだけです。むしろ、『水魚の交わり』のようにお互いを必要とする存在と言えます。

思い浮かべて見てください。管理職は水であり、エンジニアはそこを動く魚です。

管理職ばかりの組織なんて、何も実現できずに死にます。

エンジニアばかりの組織も、じたばたするだけでまとまらずにやっぱり死んでしまいます。

 

残念ながら、私が働いた10年間は、合理化と称してエンジニアリングがばっさりと切り離されて、

関連会社なり派遣労働なり受託開発に押し付けて、自らは管理職ばかりになることを使命づけられていくようでした。

 

私は中学校の頃から「コンピュータと関わる仕事につく」と志していました。

その当時はパソコンなんて高くて買ってもらえない時代で、買ってもらえたのは大学に入ってからでした。

大学時代は寝る間も惜しんでひたすらプログラミングに夢中になりました。

大学の成績は平凡そのものでしたが、プログラミングに注いだ情熱や時間は同級生の誰にも負けない自信があります。

私はこのプログラミングを仕事にしたかったんです。コンピュータに命を吹き込んで、触れる人を楽しませたかったのです。

限りある人生の中で『俺はこんなソフトを書きあげたな』と思い返して死にたいです。

それをせずして、年をとって管理職になっていくのは私の中の魂が許しませんでした。

 

 

そんな私の理想は管理職、企画、エンジニア、デザイナーがお互いを尊重しあって、上下関係を作ることなく

一つの目標に向かって進む組織です。

 

そういうわけで、次に勤める会社は私の理想とする組織に近いと感じた成長著しいベンチャー企業を選ばせていただきました。

今までのような安定した収入やもろもろの福利厚生制度はなくなってしまうのですが、それを承知した上での決断です。

これからの時代は間違いなくエンジニアが輝く時代です。だからこそ、まだエンジニアとしてやれるうちにやっておきたいと強く思います。

 

今の会社からは「kackyがいなくなって寂しくなるね」とか、「今までの仕事も続けてってよ」とかいろいろな

お言葉をいただきました。こんな私でもそれなりに存在価値があったのだなということを感じて大変嬉しいです。

しかしながら、これから勤める会社にとって、前の会社を引きずることはいいことにならないと思いますので

4月からはこれまでのキャリアとはすっぱりサヨナラしようと思っています。

一個人として付き合っていただけるのであれば歓迎しますので、これからもよろしくおねがいします。

 

4月からは東京で働くことになります。関東圏進出も初めてなので通勤ラッシュがどんなものかドキドキです。

インデックス投資家さんが首都圏に多いので投資関連のイベントが行きやすくなるので、

今後は積極的におじゃまさせていただいて交流を深めていこうかなと思います。

他にもいろんな方と交流できることを楽しみにこれからの1ヶ月を過ごしていこうと思います。

サーバー移転を検討中

大発会から大荒れの株式相場ですね。

さて、7年間続けてきましたこのブログですが、そろそろサーバーを移転しようかなと考えています。現状、XREAというかつては定評のあった格安サーバーで運用していますが、7年前の環境からちっともアップデートされる気配もないですし、他にもいろんなサーバーレンタルサービスが出てきているのでそろそろ刷新を図りたい気分でいっぱいです。

ブログの運営上の支障は無いですが、現状

  • phpやrubyのバージョンが古くて新しいモノを導入したくてもできない
  • root権限がないので新しいサービスや常駐型アプリ(Ruby on RailsとかNode.jsとか)の導入ができない

などの不満があります。

移設先はユーザー数やノウハウが豊富なAWS EC2がよいのではないかと思っています。価格は3年間の先払いで月6.8$ (820円)程度と、現状の月200円よりは上がりますが、後々いろんなサービスを実験したりできることを考えると乗り換えてもいいかなーと。なんといっても好きなOSを入れられて、自由にサービスをインストールして常駐できるのが嬉しいですね。

URLは変わらずhttps://www.kacky-investment.net/

を使う予定ですのでこれからもこのURLにアクセスいただければこのブログを読むことが可能です。

あとはメールもXREAを使っているのでこれもどうしようかなーと。実験がてらAWSでメールサーバを立てるのも面白そうですし、楽するならXREAを使い続けるという手もあります。悩ましいです。

投信ブロガーが選ぶFund of the Year2014に投票しました!

今年も投信ブロガーが選ぶFund of the Yearに投票しました!

http://www.fundoftheyear.jp/2014/

このイベントも今回で8回目だそうです。今年もあのファンドに5ポイント入れておきました^^

長期投資として大事なものの中には継続性があると思います。投資信託も長く続くものを選んだほうが良い結果が得られると思います。このイベントも私が引退するくらいまで長く続くといいですね。

転換点

image

どうもご無沙汰しております。

最近は業務が多忙のため、ブログの更新がおろそかになっておりました。そんなこと言っている間に相場は急降下したかと思えば日銀のサプライズ緩和発表とかで急上昇したりと乱高下を繰り返した激しい相場環境でした。

kackyファンドは結果的には先月末とほとんど変わらずと言った感じでしょうか。長期投資として考えるとこれくらいの乱高下は平均すると大したことではないですね。

 

今は自分のことを考えることが先決で、正直ブログを更新してる場合じゃないというのが本音です、スミマセン。上昇相場も転換点を迎えていますが、私の人生も転換点に差し掛かっているでしょうか。こういう時には投資はほったらかしで何もしないに限ります。さらに株の売買であれこれ考えるなんてしたくないですからね。