皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
昨年はどのような年になりましたでしょうか。昨年は株式市場も後半以降は特に活況ですべてのファンドがプラスに終わる結果でした。kackyファンドは中盤は暗号資産の活況で急浮上しましたが、それが弾けて以降は振るいませんでした。ただなんとか2桁%の利益を確保できたので良しとします。特に積立NISAで買っている国際株式のインデックスファンドやiDeCoのバランスファンドが利益率が伸びました。これらは税金も非課税となるため、非常にコストパフォーマンスが高い資産となっています。
今年も、例年通り昨年の振り返りと今年の投資戦略を展望したいとおもいます。
昨年立てた目標は次の通りです。
- 最大損失(対前年評価額) –30%未満
- 投資コスト(税金+手数料) 前年水準キープ
さて、どれだけ達成できたか
- 最大損失 0% 達成!
- 投資コスト 20907円→19519円 達成!
ということで、投資コスト、最大損失ともに達成することができました。昨年は一昨年に比較して暗号資産が安定的に推移したため、大きな損失を食らうことなく過ごすことができました。株式なども大きく下落することがなかったため、損失は出ませんでした。投資コストも前年比で下げることができたため、非常によい投資ができました。
コストの内容ですが、
税金 19,219円(1,688円減)
手数料 300円(300円増)
と、手数料、税金ともに減少させることができました。これは、社債が償還されて利息が減少したために税金が少なくなったこと、昨年は株取引がNISA株により手数料無料の恩恵もあり、1回分300円で済みました。この調子を続けていけば手数料で負けることはないでしょう。
次はアセットごとの利益率です(預金、DC除く)
名称 | 1年前 | 現在 | 利益率 |
仮想通貨 | 32.0% | 34.2% | +13.9% |
国内株式 | 35.6% | 35.2% | +8.6% |
国際株式 | 9.8% | 11.2% | +27.6% |
国内債券 | 22.6% | 19.3% | +2.3% |
国際債券 | 0% | 0% | 0% |
といった感じで、すべてのアセットでプラスという最高の結果でした。ただ、その中では国内株式のパフォーマンスが見劣りしているところが非常に残念です。アセットアロケーションもだいたい目標の数値を達成できたため、とても健全な投資ができたのではないかと思います。
今年のアセットアロケーションは少しだけ国内債券の償還分をリスク資産に振り分ける予定です。
- 仮想通貨 やや買い(35~45%)
- 国内株式 現状維持(30~35%)
- 国際株式 積立NISA買い(10~15%)
- 国内債券 償還売り(15%)
- 国際債券 引き続きゼロ(0%)
と、いろいろリスクも勘案して幅を持たせることにします。
目標は昨年と同じく、リスクとコストをコントロールしたいと思います。
- 最大損失(対前年評価額) –30%未満
- 投資コスト(税金+手数料) 前年水準キープ
今年もまた相場がどう動くか予測が付きません。そのなかでどれだけリスクとコスト、冷静な投資判断を保つようにしたいと思います。
今年1年も健全な長期運用を目指します。読者の皆様、今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m