この1週間で地味ーに年初来高値を更新しましたkackyファンドです。含み損銘柄もあと3つに減りました。順調すぎて怖いですね。
さて、日曜日の話になりますが、ハロプロ狂いの兄者(未婚)に連れられて
Juice=Juiceライブ@浜松窓枠
に行ってきました。1時45分くらいにたどり着いたのですが、もうファンたちで周辺の道路がうめつくされて大変なことになっていました(;´Д`)ハァハァ
窓枠さんは移転してから行ったことがなかったので、移転前の印象しかなかったんですけど、ちょっとスペースが広がって、上の方の席もできてキャパが大きくなったと思います。当然スタンディングなんですけどもう漢たちでいっぱいでなんとも言えない空気が…。というかこんな状況でかわいいアイドルたちは見えるのかと、とても心配になってきてちょっとついてきてしまったのを後悔し始めていました(´;ω;`)
しかし実際始まってみると、ステージはかなり高くなっていたので後方の席しか取れなかった我々もとても良く見えました!ちょっと足元まではみえませんけど^^;顔が見えたからオッケ〜★
正直、前日にYouTubeでPVを見たくらいの気持ちでしたけど、アイドルの子たちはやはり可愛いですね。写真で見るよりも実物で見たほうが可愛いです。兄からはしつこく言われていたことですが、とても良くわかりました。最後に握手会があったのですが、リーダーのゆかにゃに
『あー、かわいいポケットー★』
と言われてしまった時には思わず心を持って行かれそうになりました(;´Д`)ハァハァ
いやいやいや、でもね、私は既婚者なんですね。残念!
というか、アイドルって普通の女の子の恋愛であったり、学生生活であったりを放棄しているわけで、もちろん好きでやっているんでしょうけど、なんか自分がこの子の青春を奪ってしまってるのかなーとか少し罪悪感を感じてしまいます。
ということを兄に言ったんですけど、
『いや、そういう罪悪感は感じない』
とバッサリ切られました(○`ε´○)
兄には『こんなことをやっていていいのか…』という別の罪悪感があるらしいですが、そんなら貯金をためて婚活でもしなさいと軽くあしらっておきました。
とは言え、Juice=Juiceの皆さんには今しかできないこの瞬間を大切にして頑張ってほしいなぁと応援したくなりました。つっても、公式Twitterをフォローして、公式facebookにいいね!を押すくらいですけどね。あと、メンバーの中ではリーダーのゆかにゃオシです。兄者いわく「マニアック」らしいです。はしゃぎすぎたのでこれくらいにしておきますorzどうもお疲れ様でした、また浜松におこしくださいませ。
あと、Juice=Juiceの方が『浜松餃子』が食べたい!と言っていたので、浜松餃子のお店の紹介でも。私は助信駅の近くにある『むつ菊』さんが一番好きかなー。まあ、Juice=Juiceの方に来ていただけるお店とは思いませんが^^;よろしかったらどうぞ。