日本はアジア連動?
なかなか渋い相場ですね〜。最近の日本はアメリカよりもどちらかというとアジア市場に連動しているような気がしますね。それ自体は喜ばしいことですが、株価が上がらず、出来高も伸びずはちょっと。。
そのうち、香港株のETF 2800.HKでも買おうかなと様子を伺ってますが、最近の下げはむちゃくちゃですな。そろそろ20000ポイントの大台割れも見えてきました。チャイナショックと言われたあの時以来の安値です。中国本土はもっとめちゃくちゃでんがな。上海B株156ptって、上場来20%しか上昇してないじゃん。どんだけ安値放置だか(笑)
なんつーかなぁ、中国株式もそろそろA株とかB株とかH株とかいうの止めてくんないかなぁ。まだ結局のところ中国本土に効果的に投資するチャネルがない気がするのですよ。最近までは熱に浮かされたようにとりあえず株価が上がったものですから誰も文句は言わなかったのですけれども、その波が過ぎれば、本当にこの市場への投資が正解だったか考え出すときが来ます。私はまだまだ閉鎖的な中国市場へめくらで投資することが個人としていいとは思いません。
今は資金に余裕もないのでしばらく様子見です。
そういえばまた原油が上がってきてますねー、というかドルが下がっているのか。