資産復活

image

 

今週末時点の運用成績のグラフです。

2週連続の上昇で、ほぼ年初の水準を回復しました。通算損益のプラス転換もあとわずかのところまで来ています。

 

今週は大幅に資産配分を見直しました。

  • 国際株式 15.91% → 41.86%
  • 国際債券 0% → 0%
  • 国内株式 63.29% → 37.99%
  • 国内債券 20.39% → 20.07%

TOPIXのETFを全て売却し、全額を海外株のETFに回しました。その結果、国際株式と国内株式のシェアが逆転しました。

 

今のところ、個別株については売却の予定はありません。甚大な被害を受けているのはキヤノンくらいでした。それ以外は特に被害もなく、今後の需要にも影響はなさそうだと判断しました。

 

海外へ目を向けると、最近は残念ながら(?)もっぱら株高なのです。東日本大震災で急落したこともありましたが、あっという間に回復して、年初来高値を付け始めています。再び新興国株に目が向けられて、MSCIエマージング指数は08年6月以来の高値をつけたそうです。私のポートフォリオでも一番の成績です。

 

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK888291920110401

 

残念ですが、国内株式はこの流れには乗っていけなさそうな状況です。今後4、5年は厳しい状況が続くと見て売却を決断しました。その後の日本が復活するかどうかはこの4、5年で何ができるかにかかっています。せめて、それくらいには希望を抱いて投資したいですね。

 

 

あと、東京電力に集中投資していた残念な投資家さんもいらっしゃいました。今日ブログを見ていたら、関連するエントリーは軒並み削除されていました。心情としては理解できますが、悪い成績は削除して、よかったところだけを見せる、というのは投資ブログとしてどうかな?と思います。それが許されるなら、サイコロを適当に振って自分の言った目が出たときにだけ『ほら、私の言ったとおりだ』と言っているのと同じです。

 

初心者の方にアドバイスですが、いい成績ばかりのアドバイスをゼッタイに信用してはいけません

その人は必ずどこかでウソを付いています。本当に解っていないのか、もしくは詐欺か、いずれかです。

 

 

当ブログは投資家として

 

よかったときは喜んで、悪かったときはネタにする(笑)

 

を信条にやっておりますのでどうか安心して見に来てください^^

私の書いていることは奇跡ではないですが、真実です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です