先月の投資成績です。
今月(4月)はイスラエルとパレスチナ、そしてイラン情勢、そしてそれに絡む日米の金融政策による影響を大いに受けました。月初には40600円あった日経平均ですが、すぐに40000を割り込み、月末は38405円まで下落。約6%の下落となりました。一度はイランがイスラエルを攻撃したという報道が出たとき、一時的に36733円まで下げたものの、徐々に回復しています。
一方、為替はほぼ月末まで円安が進行し、1ドル160円まで到達しました。しかし、財務省の為替介入の動きやFRBの金融政策転換の影響で、急速にドル安円高となり、153円台まで落ち込みを見せています。
私個人のkackyファンドもこのような状況により、株式も暗号資産も下落。しかしながら、依然として過去最高益水準を維持しています。今後の相場展望は、予想外だったFRBによるQTの縮小発表により、しばらく円高や株安に触れるかもしれません。それでも、この施策はインフレ向きなので、株価や暗号資産にとっては良い追い風となる可能性もあります。更にインフレが加速すれば、再びアメリカの金利上昇とドル高が期待できます。
さて、話は変わりますが、最近私は家計簿管理ソフトの見直しを行っています。昨年から無料プランのMoneytreeを使用していましたが、5/13からデータ保存期間が12ヶ月となり使い勝手が悪くなります。
そこで、より使い勝手の良いツールを求めて「zaim」へ移行しようと考えています。年間料金は4378円と少し高めですが、一括編集、カテゴリ別支出、予算組み立て、口座のグループ分けなど、分析を行いプランを立てる上で優れた機能が揃っています。紹介コード「K6729Q0F」を使用して年間プランに申し込むと、Amazonギフト券ももらえますし、また30日間は無料で試すことができます。一度試してみてはいかがでしょうか。
先月も変動が激しい相場でしたが、今月も長期投資で行きましょう!