これまでタブレット?ふーんとか思っていた私もとうとう耐え切れずにタブレットを買ってしまいましたよ!
ふつふつといろいろなニーズが生まれてまして
- 妻がネットのチラシを見たい(新聞とってないので)
- ネットサーフィンするのにPC立ち上げるの面倒くさい
- ブラウザ三国志をやるのにPCをたちあげたくない
- 通勤用の読書に
- 蒼の三国志とかスマホ用ゲームもiPhoneでは画面が小さい
- 旅先でブログを書いたり、Twitterしたりするときに
といった感じです!やはりスマホでは小さく、PCではデカイ、重い、面倒くさいといったところがあるんですね。
ということでいろいろ自分の中で検討しました。
- 7インチタブレットが主流
- だけど、7インチは小さいと思う!
- ゲームをするには10インチはほしい
- ワイドディスプレイだと縦置きで縦長になりすぎる
- iPadはやっぱり速いし、スッキリしていていいね。
- けど高い。。
- Windowsタブレットもいいかな。Office系も使えて便利
- でもコロプラのゲームができない。。
- 予算は4万円くらいを想定
ということでなかなか決められず。。
結局この3つに絞られました。
Apple iPad Air
![]() |
Apple iPad Air Wi-Fi 16GB シルバー(ホワイト) MD788J/A 新品価格 |
Lenovo Yoga Tablet 10
![]() |
Lenovo YOGA TABLET 10 59387979 新品価格 |
NEC Lavie Tab
![]() |
日本電気 LaVie Tab E – TE510/N1B ブラック PC-TE510N1B 新品価格 |
で、電気屋さんへ行くなどして、手にとって確認しましたが、私の中ではYoga Tabletがよかったので、これを買うことにしました。デザインが気に入ったのと、バッテリーの持ちが他社より抜けてよいこと、画質も良くて見やすかったところが決め手です。Lavie Tabも見やすさでは負けてませんでしたけどね。iPadは、やはり値段が高すぎました。。結局ネットで買ってしまったので、来るのを楽しみにしています☆