Untitled

TOPIX,日経225ETFの売買単位が10分の1になります

野村がめずらしくグッジョブなアクションを起こしてくれました!

野村アセット、ETF売買単位を10分の1に下げ 22本で

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080721AT2C1802A20072008.html

9月1日からTOPIXや日経225のETFの売買単位が10分の1になるそうです。なななんと日経225のETFが1万3000円くらいで買えるという事ですよ!これはすばらしいことです!もはやインデックスファンドを積み立てる必要がなくなる画期的な出来事です。9月1日といわず即やって欲しいくらいです。マジでグッジョブです。

よろしければランキングへの清き一票をお願いします。にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ人気ブログランキングへカブクン株式情報 | ブログマーケット

Untitled

巨星ゼファー落つ

とうとう大物が落ちました!!!

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK016047420080718?rpc=144

ゼファーはいつか潰れると思っていました。負債総額は949億4800万円で過去最高規模です。社債もかなりばら撒かれているはずで、金融機関に影響が及ぶかもしれません。今日はどうも日本株の上がりが鈍いなと思っていたらこういうことですか。私としては予想通りすぎてなんのダメージもないです。むしろ赤字を垂れ流す会社は早く潰れていただいた方が次の投資がやりやすいです。

こちらにわかりやすい解説がまとめてあります。

http://blog.livedoor.jp/yuraku_love/archives/51232344.html

頭文字USA

なんだか、不動産業者のキーワードは「USA」だそうです。一つはほんとに潰れてしまいました。以下は噂をもとにした予想です。

(予想会社名) 昨年来高値 現在値 予想利益(百万円)
U アーバンコーポレーション 2290 168(-93%) 24000
S スルガコーポレーション 3150 58(-98%)
A アセット・マネージャーズHD 283000 26000(-91%) 2000

次は「JAPAN」だそうです。語呂合わせすきですね。以下、予想

(予想会社名) 昨年来高値 現在値 予想利益(百万円)
J ジョイントコーポレーション 5100 478(-91%) 5200
A アライヴ 640000 8760(-99%) -450
P パシフィックHD 280000 25950(-91%) -4600
A アルデプロ 44700 5080(-89%) 2300
N ノエル 180000 37600(-80%) -5360

なんかもう、株価の下がり方が恐ろしすぎて言葉が出ません((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

くれぐれもこれはネタなので当てにしないでくださいね!

Untitled

インフレ率2200000%の国

原油高による2%のインフレで騒いでるわが国がかすんで見えます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080717-00000051-yom-int

ジンバブエ。500億ジンバブエ・ドルとか⊂二二二( ^ω^)二⊃ 大金持ちだお♪

と思いきや200円ほどの価値だそうです(゜Д゜)ハア?お金を使って物が買えるんでしょうか。経済的にぼろぼろな国。その国の権力にしがみつくロバート・ムガベ大統領。なんというか、よく持ってますよね…。

Untitled

不動産業者がつぶれてキター

さあさあ、来ましたよ。不動産業者の倒産大合唱!

ダイドー住販株式会社:負債248億円 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2696.html

株式会社日本インベスト:負債30億円 http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2697.html

こんな状況を反映してか不動産株は日本株の中で最弱です。

4321 ケネディクス(東証1部) 90,200 -7,400 (-7.58 %)

よわすぐる…(´艸`)ププッつい最近100000割ったなーと思ったらあっという間に90000割ってきました。つい1年前は300000円ほどの株価だったことを思うとどうもご愁傷さまですって感じです。これからまだまだつぶれる会社いっぱいあるでしょうねー。まさにサバイバル。

Untitled

電子マネーは着実に世の中を変えています

http://diamond.jp/series/it_business/10006/

私は電子マネーなんてプリペイドカードがリサイクルできるだけだと思ってましたが、着実に世の中を変えているようです。

最近私はようやく電子マネーとやらを使い始めました。イオンが出している「WAON」という電子マネーですが、財布からカードを出さなくても認識してくれますね。思った以上に面倒でないです。

今はチャリ銭がないからああ、諭吉を出さなきゃ…とかいう抑止力が働かないとなると、確かに客単価は上がるかもしれません。それにチャリ銭を出すのが苦手な奥様方(通称ババア)を見てるといらだちますが、それも解消されるとなるとお客にとっても店側にとってもメリットがあります。これは思った以上の経済効果を生み出しています。

さて、ダイヤモンドがネタにしているゲームセンター。私はひそかにゲームセンター、アーケードゲームの復活を予言している人なので、このニュースは朗報です。

確かにアーケードゲームは全て100円玉なイメージがありますね。つまりはコストをかけてよいゲームを作ったとしても簡単に値上げができないのはメーカーの悩みの種でした。それを電子マネーの出現で、克服できれば違った趣向のゲームを作ることができます。もし、1クレジット1円の時代が来れば新たな展開を見せそうで楽しみです。メダルゲーム1メダル1円とかは簡単ですし、ネットゲームの仮想マネーを1円に対応させることも可能になります。これはひょっとすると大きくなる予感がしますねぇ。

Untitled

インデックス・ファンド、投資の心得

楽天証券の山崎元氏のコラムです。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yamazaki/at_ya_08062701.htm

内容に説得力があっていいですね。私もメインはインデックス投資なのでこの考え方は賛成です。

ところどころ、スパッと言い切られるとムムッとくるところもあります。

「最悪の場合、1年間に3割程度損をすることがあり得るが、大丈夫か?」

精神的には大丈夫じゃないと思いますorz

「日経平均は構成銘柄のウエートのバランスが悪いので、TOPIXの方がはっきりいい」

バランスが悪くてもいいじゃないか♪ハイテク銘柄バンザイ!!

「特に、外国株式のファンドに投資する場合は、事実上、ETF以外に適当な選択肢はないと言っていいと思う。」

東証にはこれっぽっちも上場してませんが。MSCI-KOKUSAIでよけりゃ、PRUのマーケットパフォーマーとかSTAMとかそこそこのファンドはありますけどねー。

日経平均は14500円越えへ

橋下知事の英断を評価する

橋下知事が「大阪維新プログラム案」発表

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080605/lcl0806051657005-n1.htm

財政再建案で相当たたかれている橋下知事。私は投資家としての立場から、この再建案は高く評価したいと思います。

  • 1年目からの実行というきわめて早い判断
  • 具体的数値を公表して客観的評価を可能にした
  • 法人への助成金や給与カットなど個々の案件の積み上げがなされていて実現性がある

「給料カットよりも人数を減らせ」とか言ってたコメンテーターもいるが、公務員を辞めさせるのは不可能なことをわかって言ってらっしゃるのですかね?新人の募集をしないと役所の年齢構成がいびつになって数年後に大変なことになります。そう考えると給料のカットは妥当な判断だと思います。

ただ、公務員の人たちのモチベーションの低下は避けられないでしょうね。大阪府の役所の人はやる気がなくて行きたくないなんて事にならないようフォローを期待します。

※橋下知事の漢字がところどころ違ってました。訂正。

今日は小動きでした

インデックス投資交流会開かれる

「梅屋敷商店街のランダムウォーカー」を読んでいたら、インデックス投資交流会が開かれるとの記事に目が止まりました。

ああ、出てみたいなぁ。東京に住んでいれば…。私の投資もだいぶインデックス投資に近づいてきましたからね。国内株こそ個別株をメインにやってますが、投資信託はインデックスファンドがいいですよね。インデックス投資家の方がどのようなポリシーで投資を続けてるか話を伺いたいです。私自身もいろいろな投資対象を模索して出た結論がインデックス投資でした。

梅屋敷商店街のランダムウォーカーでもいろいろな議論がなされていました。その中ではアクティブ投資家から「フリーライダー」という汚名まで頂戴していますが、私は「究極のアクティブ投資」こそインデックス投資だと考えています。

どういう意味で究極か。それは「永久存続」と「保有」です。

投資にとって肝心なことは、投資対象が投資のライフサイクルを全うするまで存続することです。投資対象が永久に存続してくれることを突き詰めると、インデックスに挙げられた企業が浮かび上がってきます。日経225を見てください。今までの日本の歴史に名を刻み、これからの日本を背負っていくであろう企業が名を連ねているではありませんか。それがたった0コンマ数%の手数料で投資できるというのに、誰とも知らぬファンドマネージャーの選んだ銘柄を十倍以上の手数料を払って買うと言うのですか?

さらにインデックス投資は一度買った銘柄を、インデックスからはずされるまで保有し続けます。対してアクティブ投資は売買を繰り返して超過収益を得ようと試みます。投資対象が本当にすばらしいのならば、本来なら売買を繰り返さなくてもいいものです。それにもかかわらず売買を繰り返すことはいたづらに費用を増やすだけです。そういう意味でもインデックス投資は実に合理的にできています。

最後に、インデックス投資が実際に株式を購入、保有し株価形成の一翼を担っている以上、アクティブ投資家の批判する「フリーライダー」には当たらないと考えます。むしろ保有することで株式の放出による下落を防ぐもっともよい投資家といえるのではないでしょうか。

今日は小動きでした

原油下落

原油が下がっているそうです。めずらしいですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080605-00000020-jij-int

1ヶ月ぶりの安値なんて対して安く思えないですよね。ガソリンが170円を越えて周りの人たちもオイルショックを叫んできました。

まあ、今まで日本は値が上がらなくて困ってたんだからいい値上げの口実ができたんじゃないのとかのんきなこといってちゃだめですかね?

投資の観点から見ると石油価格に補助金を出して安定化を図っている国もあって、その政策が崩壊しそうな危機が迫っているのでそこには注意を払っておいた方がいいでしょう。

原油が高いので利益が出ません?そんな会社は初めから投資向きじゃないです。